こんにちは
パニック障害主婦のmimuです
次子の妊娠中も長子と特に変わりなく初期はまぁまぁきつく、つわりが落ち着いた頃には二人目の余裕かインスタント食品などを食べてしまい後々(10年後くらい笑)後悔します
関係あるかないかわかりませんが、長子を妊娠中は実家にお世話になっていたので母の野菜たっぷり栄養バランスの取れた食事をしていました(母は長年学校給食や病院食の調理の仕事をしていた)
そのおかげか長子は病気という病気をしない子です
妊娠中にインスタント食品や加工食品を多く食べてしまったなか生まれた次子はとにかく病気しがちです…感染症にかかる頻度が長子と全然違います。関係あるかわからないけど…ごめんよ次子
出産においても次子はかなり時間がかかってしまい、最後は先生に強引に破膜させられました。
ひィィィーーーーーーーー!!!!!
思いっきり吸引されて生まれた次子は某アニメキャラの玉ねぎ君みたいにみたいになっていました笑
出産当日だったか翌日だったか実母と生後7ヶ月になる姪を連れて姉がお見舞いにやってきました
さてそろそろ帰ろうかというときに病室に漂うにおい…
姪っ子が大きい方をしたようで、姉がおむつ替えを
その時でしょう、いや、間違いなくその時です!!!
最近軟便だといっていた姪っ子…
その日の夜、長子と自宅にいた夫から
夫:「俺、何かちょっと体調悪いんだよね…」
と電話
私:「そうなの?大丈夫?」
とさほど気にすることなく軽く流していました
そして病院の夕食が出たころ、ん?なんかちょっと気持ち悪いな…食欲ない。出産で疲れたせいかな?とか思っていました。そこへまた夫から電話が
夫:「何回も吐いた…ちょっと無理かも…」と
私:「えーーーーーーー!?!?!?!?!?」
夫は結構我慢強い方なのでよっぽどだったのだと思います。
上からも下からもだったようで…
私:「実は…私もなんか気持ち悪いんだよね…」
「………」流れる沈黙
夫:「実家の親呼ぶわ…」
うちの子たちは年子だったので長子はまだ1歳
上からも下からも出している人に面倒がみれるわけもなく、車で2時間のところをお義父さんとお義母さんにヘルプを出しました