パニック障害に悩む主婦の体験談や対策を発信中!

感染力ハンパねぇ

パニック障害

こんにちは

パニック障害主婦のmimuです

義両親が来てくれ、夫は夜間救急に行き点滴を打ってもらいだいぶ楽になったそうです

後に夫は胃腸炎により2度夜間救急にお世話になることに…(お腹弱くね?笑)

私はというと産後の入院中なのでそこで対応していただきました

本来、感染性胃腸炎による嘔吐下痢はよほどでない限り止めない方が治りが早いと言われていますが、嘔吐は無理!!!なので吐き気止めを処方してもらい、しかし下からは止まらず夜通しトイレに…10回以上は行きましたね…寝れなかったです

私は医師と看護師さんによる医療行為、食事の配膳以外、面会謝絶となりました…

なので入院中は看護師さんに次子の母をやってもらいました (ラッキー笑)

産後の入院中に感染性胃腸炎に罹患するというとっても迷惑な患者だったと思います

退院後きちんと菓子折り持って謝罪&お礼に行きましたよ

そんな記憶に残る出産エピソードには後日談があり

長子にもうつり(まぁこれは予想通りで)

ヘルプに来てくれた義父にうつり、その義父から義妹にうつり…

本当に多大なるご迷惑をお掛けしました

義母はうつらなかったらしいです…胃腸が強いんだろうなぁ

今でこそ家族との笑い話ですが、あの胃腸炎の感染力はすごかったです

検査はしていないので何の菌かは不明のままですが…胃腸炎のおそろしさを体験しました

嘔吐恐怖症の人ならずともかかりたくない感染症の1位 (私調べ) だと思っています

インフルエンザで40度超えの熱を出した夫でも胃腸炎の方が嫌だと言います

それくらい吐き気と下痢って体力と気力奪われます

それ以来、コロナが蔓延する前からうちでは日常のアルコール消毒、誰かが嘔吐下痢した時の次亜塩素酸水による消毒は徹底しています。

ブロック!!!!嘔吐下痢!!!

タイトルとURLをコピーしました